よくあるご質問

📌 共通Q&A

❓ Q. 予約はどのように申し込めますか?
✅ A. HPの予約ページより、プランを選んで空き状況をご確認ください。
○や△の枠をクリックすると詳細が表示され、希望時間でお申し込み可能です。
❓ Q. 予約はいつから受付していますか?
✅ A. ご希望月の3ヶ月前の1日より受付開始となります。
例:5月5日の予約 → 2月1日から受付
❓ Q. キャンセル待ちはできますか?
✅ A. 申し訳ございませんがキャンセル待ちはできません。
HPやSNSで最新状況を随時お知らせしています。
❓ Q. キャンセルや日付変更はどうなりますか?
✅ A. 日程変更は撮影1日前までにご連絡ください。
キャンセルは撮影2週間前まで可能です。
急病の場合は延期扱いで対応いたします。

❓ Q. 支払い方法は?
✅ A. ご予約時に「事前クレジット決済」または「当日現金払い」をお選びいただけます。
利用可能カード:VISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners Club

❓ Q. データは何枚くらいもらえますか?
✅ A. プランにより異なりますが、目安は30〜80枚程度です。
(各プランの詳細はプラン別Q&Aをご参照ください)
❓ Q. データはいつ届きますか?
✅ A. 撮影日より約1週間で納品。
登録メールアドレス宛にダウンロードURLとパスワードをお送りします。
❓ Q. データはいつまで保存されていますか?
✅ A. データは撮影日から1年間ダウンロード可能です。
期限を過ぎると削除されるため、必ず保存をお願いします。
❓ Q. データ保存やオプションはありますか?
✅ A. USB保存オプションあり。
また画像修正は1枚1,100円(税込)で承ります。

❓ Q. 衣装やスタジオの見学はできますか?
✅ A. 事前予約制で見学可能です。撮影優先のため、日時をお知らせの上ご来店ください。
土日祝は混雑のため平日を推奨しています。
❓ Q. カメラの持ち込みはできますか?
✅ A. カメラマンの撮影を優先いただければ、動画・静止画ともに撮影可能です。
他のお客様やスタッフが写り込まないようご配慮ください。
❓ Q. 所要時間はどのくらいですか?
✅ A. ご来店から撮影終了まで約70〜100分程度。
(プランにより異なりますので詳細はプラン別Q&Aをご確認ください)
❓ Q. 衣装はどう選べますか?
✅ A. 七五三や卒園・卒業プランは事前予約が必須(1点もの)。
ベビー・マタニティは当日選択可ですが、事前に衣装ページをご覧いただくとスムーズです。
❓ Q. 家族や兄弟撮影の基本ルールは?
✅ A. 和装プランでは「家族写真1枚」が基本です。
家族・兄弟撮影を増やした分、メインのお子様の撮影枚数は減ります。
ベビー・マタニティは家族撮影の割合を自由に調整できます。
❓ Q. おでかけ時の持ち物は?
✅ A. 脱ぎ履きしやすい靴をご持参ください。
※マジックテープ付きの靴は着物を傷めるため不可。
草履は当日貸出がありますが、移動は靴でお願いします。

🎴 七五三プラン Q&A

❓ Q. 七五三撮影をした後にお参りもできますか?
✅ A. 七五三撮影プランに「おでかけオプション」(16,500円税込)を追加可能です。撮影後におでかけできます。(7月〜9月は不可)
❓ Q. 秋以外におでかけしたいのですが可能ですか?
✅ A. おでかけは10月〜6月限定で可能です。7月〜9月は夏季のため不可です。
❓ Q. 七五三おでかけプランについて教えてください。
✅ A. 49,500円(税込)、データ30枚程度、所要時間1時間10分程度です。3歳は被布か帯のどちらかの撮影となります。

❓ Q. 七五三の子どもが二人いる場合はどうすればいいですか?
✅ A. 七五三撮影をごきょうだいそれぞれでご希望の場合は、続けた時間枠で2枠ご予約ください。
七五三前撮り例)9:20〜と10:20〜のように1時間おきの枠で予約
七五三おでかけ例)9:20~と9:50~のように30分おきの枠ご予約
その際、ペア撮影(和装または洋装のいずれか1カット)はサービスで含まれます。
※私服でのペア撮影は行っておりません。
❓ Q. きょうだいも一緒に撮影できますか?
✅ A. 七五三前撮りプラン専用オプションがあります。
・和装ペア:22,000円(税込)
・洋装ペア:11,000円(税込)
※七五三前撮りプラン利用のお子様とのペア撮影のみ。お一人での撮影は不可です。
※七五三おでかけプランはきょうだいオプションは付けられません。
❓ Q. 家族撮影はしてもらえますか?
✅ A. 七五三プランに家族撮影1カットが含まれています。祖父母を加えた撮影も可能です。
❓ Q. 家族写真は私服でお揃いにできますか?
✅ A. 七五三の衣装着用時のみ可能です。私服での撮影は不可です。

❓ Q. 当日衣装の変更はできますか?
✅ A. 当日は不可です。撮影2日前までマイページから変更可能です。
❓ Q. 子供の持ち込み着物は利用可能ですか?
✅ A. 3歳=被布、7歳=作り帯のみ可。肩上げや仕付け糸を済ませ、付属品を揃えて持参ください。足袋や小物は貸出可能です。
❓ Q. 洋装を入学シーン(ランドセル姿)にできますか?
✅ A. 可能です。2着目で「持ち込みの洋装」を選んでご予約ください。入学スーツ・ドレスの持ち込みも可です。
❓ Q. 着物丈を短く着付けてブーツでの撮影は可能ですか?
✅ A. 可能です。申込時に「短め着丈希望」と記載ください。
❓ Q. サンプルと違う被布を着せたいのですが?
✅ A. 被布の変更は「2着目」として追加利用できます。
❓ Q. キモノガール衣装は借りられますか?
✅ A. 12月〜9月の七五三撮影プランは3,300円、10月11月は11,000円(税込)。
秋のおでかけプランでは有料オプション。
三輪神社・興正寺の祈祷付きプランでは無料です。

❓ Q. 髪型は選べますか?
✅ A. ヘアカタログからお選びいただけます。一部有料の髪型もあります。
❓ Q. メイクはしてもらえますか?
✅ A. ポイントメイク対応可能です。カラコン・アイプチは不可です。
❓ Q. 無料と有料の髪型の違いは?
✅ A. 和髪風(新日本髪)や毛たぼを使ったアップスタイルは有料です。
❓ Q. 大人の着付けやヘアメイクはお願いできますか?
✅ A. パパママ着物オプションを追加可能です(基本は平日のみ)。土日利用は要問合せください。大人の持ち込み着物は不可、当店の着物のみ対応しています。
❓ Q. ヘア飾りや撮影小物の持ち込みは可能ですか?
✅ A. 撮影時は自由に使用可能です。
おでかけ時は着物ごとに決まった髪飾り(リボン)のみ。
有料オプションでつまみ細工(2,200円)の貸出も可能です。

❓ Q. ねこ耳フォトの特典はねこ耳以外も選べますか?
✅ A. 可能です。うさぎ耳、蝶、スイーツ、大きな数字、帽子からお選びいただけます。

👶 ベビープラン Q&A

❓ Q. お宮参りの撮影はいつがいいですか?
✅ A. 生後1か月前後がおすすめです。
❓ Q. 産着のレンタルはありますか?
✅ A. 無料でご用意しています(帽子・スタイ付き)。撮影予約時に「産着レンタル希望」と備考欄にご記入ください。
❓ Q. 撮影日とお参りの日を別日にできますか?
✅ A. 可能です。一度お電話(052-893-7528)またはメールにてお問い合わせください。
❓ Q. ママの着物も借りられますか?
✅ A. 平日は22,000円(税込)の「ママ着物オプション」で可能です。
・大人ヘアメイク(ベースなし)11,000円
・大人ヘアメイク(ベースあり)14,300円(要20分前来店)
土日希望の方は事前にお問い合わせください。
❓ Q. 上の子の着物も借りられますか?
✅ A. ベビープランは最大3着着用可能です。そのうち1着をごきょうだいに変更できます。
(その場合、メインのお子様は2着の撮影となります)

❓ Q. 初節句の撮影はいつがいいですか?
✅ A. 男の子は5月5日、女の子は3月3日前後がおすすめです。
❓ Q. お雛様や兜はありますか?
✅ A. うさぎ雛がございます。兜はございませんが、鯉のぼりの飾りがあります。
❓ Q. お雛様や兜の持ち込みはできますか?
✅ A. 可能です。撮影時間内で設置可能なものに限ります。
❓ Q. 上の子も着物を着られますか?
✅ A. 1歳用簡単着物は11,000円(税込)。それ以上は七五三プランをご利用ください。

❓ Q. お食い初めの撮影はいつがいいですか?
✅ A. 生後100日前後(約3か月頃)がおすすめです。
❓ Q. お食い初めセットはありますか?
✅ A. 専用セットはありませんが、ケーキやスプーンを用いて可愛い記念撮影をしています。

❓ Q. 衣装は何着着られますか?
✅ A. 最大3着まで可能です。私服も組み合わせていただけます。
❓ Q. ママの無料衣装はありますか?
✅ A. ドレスとうさぎ(白)の衣装を1着ご用意しています。
❓ Q. 双子の場合はどうすればいいですか?
✅ A. 38,500円(税込)で1枠として対応します。2人で最大4着(2着ずつ)撮影可能です。
ご予約の際は備考欄に「双子」と記入ください。
❓ Q. 授乳はできますか?
✅ A. 撮影途中でも可能です。授乳シーン撮影をご希望の場合はお知らせください。
❓ Q. 赤ちゃんが泣いたらどうなりますか?
✅ A. 抱っこや親子撮影で対応します。泣き顔も記念として撮影します。
❓ Q. サンプル写真のように撮影できますか?
✅ A. 可能です。ただし赤ちゃん次第でポーズが変わります。

❓ Q. 両家祖父母も一緒に撮影できますか?
✅ A. 可能です。ただし人数が多い場合は待機をお願いする場合があります。
❓ Q. 家族撮影はできますか?
✅ A. ご希望あれば可能です。ただしその分メインのお子様の撮影枚数は減ります。
❓ Q. 私服での家族撮影はできますか?
✅ A. お子様のお着替え前に可能です。お揃いの服などもおすすめです。

🤰 マタニティプラン Q&A

❓ Q. 撮影に適しているのはいつですか?
✅ A. 妊娠6〜9か月頃がおすすめです。お腹が適度に出ている時期に撮影できます。
遅くとも9か月までにご予約ください。
❓ Q. 所要時間はどのくらいですか?
✅ A. ご来店からお帰りまで約1時間40分となります。

❓ Q. 衣装は貸してもらえますか?
✅ A. オリジナルの衣装を2着ご用意しています。
髪飾りや小物も自由にお使いいただけます。
❓ Q. ご主人や上のお子様の衣装はどうなりますか?
✅ A. ご主人の衣装は各自でご用意ください。
上のお子様の衣装は90〜120cmサイズで無料貸出があります。

❓ Q. ヘアメイクはお願いできますか?
✅ A. オプションで可能です。
・ヘアメイク(ベースなし) 11,000円(税込)
・ヘアメイク(ベースあり) 14,300円(税込)※20分前来店
❓ Q. カメラマンは女性ですか?
✅ A. 女性カメラマンが対応します。

❓ Q. 家族やペットと一緒に撮影できますか?
✅ A. ご主人や上のお子様との撮影は可能です(無料)。
ただし赤ちゃん撮影のため、ペットはご入室いただけません。
❓ Q. ポーズが分からない場合は?
✅ A. 撮影時にスタッフがアドバイスしますのでご安心ください。
❓ Q. ヌード撮影は可能ですか?
✅ A. 水着程度の露出から、手ブラ、フルヌードまでご希望に応じて対応可能です。
女性スタッフのみで対応しますので安心です。
❓ Q. お腹の毛や線、でべそが気になります。
✅ A. 妊娠中によくある変化です。そのまま自然に撮影していただけます。

🎓 卒園・卒業・二分の一成人式・十三詣 Q&A

❓ Q. 衣装はどうやって選びますか?
✅ A. 10歳・12歳・13歳の和装(着物または袴)は、下記の衣装ページからお選びください。
👉 卒園・卒業・二分の一成人式・十三詣の着物・袴一覧はこちら
❓ Q. 衣装は何着着られますか?
✅ A. 基本は 和装1点+洋装1点の計2着 です。
同じ着物を「袴」と「帯姿」の両方で撮影する場合は、洋装を省いて2パターン撮影も可能です。
❓ Q. 入学記念では衣装はどうなりますか?
✅ A. ご自身の入学スーツや制服、ランドセルをお持ち込みください。
スタジオにも一部スーツはございますが、基本は持参いただく形です。
❓ Q. プランの内容は七五三と同じですか?
✅ A. はい。卒園・卒業・二分の一成人式・十三詣の和装プランは 七五三と同じ内容 に準じます。
撮影枚数や進行、ヘアメイクの流れも七五三と同じです。
❓ Q. 特典は付きますか?
✅ A. オフシーズン(秋以外) は七五三と同じ特典(ねこ耳・うさ耳・蝶・スイーツ・大きな数字・帽子など)をお選びいただけます。
👉 詳細は 七五三特典Q&A をご参照ください。
秋(繁忙期) は特典が付きませんのでご了承ください。

Quick links: Home, Plan, Dress/Hair, Customer Gallery, Access, Reviews, Instagram, LINE