卒園卒業入学記念写真
卒園、卒業、入学の写真は、子どもにとって大切な節目を記録に残す特別なものです。これらの写真は、それぞれの儀式やイベントの瞬間を美しく切り取ることで、将来振り返る貴重な思い出となります。
目次
-
- 卒園、卒業、入学のお客様の口コミ、感想
- 卒園、卒業、入学はいつまでに撮る?
- 卒園、卒業、入学をフォトスタジオで撮るメリット
- 卒園、卒業、入学の衣装は?
- スノーインのレンタル衣装
- 卒園、卒業、入学フォトプランの予約方法は?
- 卒業式当日の着物レンタルについて
- おわりに
①卒園、卒業、入学のお客様の口コミ、感想
上記の画像をクリックしてGoogle口コミをご覧ください 実際にスノーインをご利用のお客様の生の声をお聞きいただけます Google口コミ以外にもアンケートを実地し、お客様のご意見を日々の業務に反映させておりますので、ご利用時に気になった点があればぜひアンケートでお知らせくださいませ
アットホームな雰囲気で、子育て経験やお子様の撮影経験が豊富なスタッフが親身にお世話するので家族で楽しく撮影していただけます
パパママはお子さんの変身と晴れ姿を堪能し、その可愛い姿をぜひ、スマホの動画で残してあげてください
記念写真はスタジオにお任せいただき、お子さんの動く姿や声、いつもとまた違う緊張やドキドキを残して置いてくださいね^^
あっという間に大きくなってしまうお子さんの「今」の姿は本当に貴重
毎日毎日少しずつ、着実に大きくなっていく我が子の卒園と入学という一大イベントを、スタッフ一同素敵な思い出になるようにサポートして参ります!
②卒園、卒業、入学はいつまでに撮る?
卒園・入学の写真を撮る時期は、卒園式や入学式の前後が最適ですが、スケジュールの都合や天候に応じて最適なタイミングを選ぶことが大切です。
スノーインで桜セットをご用意しているのは通常3月〜4月となります
入学式と桜の開花がぴったり合うとは限りませんが、スタジオ撮影では桜の雰囲気のお写真を残すことができるので、桜セット期間中の撮影をおすすめしております
毎年、春休み中のご予約が多く、また4月以降にゆっくりと撮影される方も多いです
3月1日より桜セットをご用意していますが、入学スーツやランドセル、制服などをお持ちいただくので、注文される場合は納期などご確認ください
ランドセルや制服は早めに注文してもギリギリになって届く場合がありますのでご注意くださいね!
③卒園、卒業、入学をフォトスタジオで撮るメリット
特別な瞬間を美しく、そして安心して残せる点が挙げられます。豊富な背景セット、アンティーク着物の袴コーデ、ヘアセットとたくさんの髪飾り、オリジナルの可愛いアイテム、家族全員での撮影、など、多くの利点がありますので一つずつご案内していきますね!
豊富な背景セット
店内には可愛いセットがたくさん!3月4月はお好きなセットを選んで撮影が可能です!
ナチュラルテイストの背景、窓辺、桜、グリーン、アンティークなセット、和風セットなどなど、衣装に合わせてお選びください
特に春限定の桜セットは卒園入学の撮影にぴったり
ランドセル姿も袴姿も桜セットで撮影する方が多数です
他にもナチュラルな白ベースのセットには衣装やランドセルが映えますし、パステルカラーのセットも入学式イメージにぴったり
爽やかなグリーンの窓辺、クラシックな濃いめのセットなども素敵です
アンティーク着物の袴コーデ
アンティーク着物、オリジナル着物とお好きな袴のコーデが可能です
色鮮やかなアンティーク着物や、オリジナル着物では、パステルカラーの淡いコーデからカラフルなコーデなど個性的なここでしか着ることができない袴コーデが叶います
着物と袴は画像にない組み合わせでももちろんOK!
あなただけのコーデをセレクトすることができますよ
本格的なアンティーク着物も、個性的なオリジナル着物も、いろんな色柄があるので絶対にこれ!という一枚が見つかります
ヘアセットとたくさんの髪飾り
選びやすい!可愛い!ヘアカタログからお好きなヘアスタイルを選べます♡
髪飾りは本当にたくさんのアイテムがあって、選びきれない!衣装に合わせてお好きな髪飾りを実物を見ながらお選びください
和風ならつまみ細工、洋風ならお花の帽子やヘッドドレス、うさぎ耳のハットやクラシックなハット、大きなリボン、小さなリボン、リボンがたくさん連なったリボンリボン、カチューシャ型のヘアアクセ、王冠、ティアラ、ミニハット、などなど
衣装との組み合わせで自分だけのオンリーワンコーデが叶います
オリジナルの可愛いアイテム
髪飾り以外にもいろんなアイテムが豊富!衣装に合わせてお好きなものをご利用いただけます
袴に合わせた手持ちの小物や小道具、入学スーツに合わせた小物などなど
カバン、帽子、鏡に時計、洋書、お花や花束、メガネ、オペラグラス…….
スタジオには、撮影に適したあらゆるものが揃っていますので、ランドセルや入学に準備したもの、入学スーツ、卒園卒業の記念に思い出の品や、卒園卒業証書、大好きなぬいぐるみや推しのアイテムなど一緒に撮影したい小物をお持ちいただくのもおすすめです
家族全員での撮影
お好きな背景セットで家族写真を撮影します
卒園記念で1枚、入学記念で1枚それぞれ撮影します
お子様一人の撮影から、家族写真の割合を増やしたり、撮影オプションを追加することも可能ですので、ご希望の方は事前にご相談ください
パパママはフォーマルでも、カジュアルでもお好きな私服でお越しください
卒園卒業式、入学式に合わせてスーツやワンピースの親御さんがほとんどです
きょうだいもちょっとだけフォーマルなスタイルだといいですね
④卒園、卒業、入学の衣装は?
入学の衣装もご用意していますが、ご自身の入学式で着るスーツやワンピース、学校の制服を着る方がほとんどです 入学スーツ以外には、洋装ドレスやうさぎ衣装などを着る方もいます
卒園、卒業では袴姿が一般的ですが、こちらも制服姿で撮影する方もいます
スノーインでは衣装に力を入れておりますので、たくさんの中から着物や袴を選ぶことができますし、着物と袴の組み合わせも自由なので、髪飾りなどの小物を合わせると無限の組み合わせができます
⑤スノーインの撮影用衣装
スノーインの撮影衣装は卒園入学の6歳は熱田店衣装からお選びください
卒業入学の12歳はキモノガールから着物を選び、袴はこちらからお選びください
着物と袴はお好きな組み合わせが選べますので、掲載以外の組み合わせ希望は予約時に備考欄へ袴のカラー希望をお書き添えください
⑥卒園、卒業、入学フォトプランの予約方法は?
①予約ページからプランを選ぶ
②カレンダーから日付を選ぶ
③好きな時間を選ぶ
④衣装を選ぶ(マイページからの変更可能)
⑤オプションを選ぶ(2つ以上のオプションはお問い合わせ)
⑥お客様情報を入力する
⑦決済方法を選ぶ(事前クレジット決済or当日決済)
⑧予約の自動返信メールが届く
⑨当日予約時間に来店する
①予約ページからプランを選ぶ
②カレンダーから日付を選ぶ
③好きな時間を選ぶ
④衣装を選ぶ(マイページからの変更可能)
必要なオプションを選択し、着物(袴)を選択する
※12歳はキモノガールから衣装を選択し、備考欄へ着物と袴の番号を入力する
お好きな着物をセレクト 画像と別の袴を選びたいときは、備考欄へご希望の袴の色をお知らせください
※12歳は備考欄へご記載ください
⑥お客様情報を入力する
撮影当日の様子は?(熱田店の七五三をご参照ください)
②受付(予約内容の確認)
③着付けヘアセット
④スタジオ撮影
⑤着物でおでかけ(七五三おでかけプランのみ)
⑥着替えて終了
⑦後日 納品データをダウンロード納品
⑧ほしいアイテムはネットで注文できる
①予約時間にご来店
②受付(予約内容の確認)
③着付けヘアセット
④スタジオ撮影(パパママのスマホ撮影もok)
⑤着物でおでかけ(七五三おでかけプランのみ)
⑥着替えて終了
⑦後日 納品データをダウンロード納品 ※納品完了のメールが届きます
⑧ほしいアイテムはネットで注文できる
売り込みタイムもなくて安心!
売り込みがなく、全部セットの安心プラン 安全な卒園入学フォトプラン
当初の予算で撮影した全データがもらえるから(規定枚数)売り込みや予算オーバーがなくて安心です
安い料金で行ってみたけど、当日あれこれ勧められて断れない、色々欲しくなって予算以上になってしまったなんていうお悩みもありません
⑦卒業式当日の着物レンタルについて
卒園式、卒業式当日に着る袴については着物レンタルweb shop KIMONO GIRL(キモノガール)にてレンタルしてください
卒園サイズの袴は掲載がありませんが、七五三の7歳の着物をセレクトし、合わせたい袴のカラーをお知らせの上、お問い合わせください 袴の在庫があればレンタル可能です 着物の場合のレンタル料金と同料金となります(内容は袴用のレンタルセットとなります)
⑧おわりに
卒園卒業入学フォトプランのイメージは伝わりましたでしょうか?
こんな風に撮影したい!こんな写真を撮りたい!というご希望の画像があればぜひ、お持ちください
ご希望やご要望のイメージや具体例は撮影前にスタッフへたくさんお伝えくださいませ!
皆様の大切な節目の記念撮影が、素敵な思い出になりますように♡
<卒園卒業入学コラム>